「私の趣味!」募集中

当協会では、「私の趣味!」を募集しています。

カサンドラ症候群になって、趣味から遠ざかっている方、回復して趣味を再開したい方、またはこんな趣味に憧れている、などでも結構です。

こんな風に趣味から遠ざかってしまった、などの経験談でも大丈夫です。

カサンドラ症候群に陥ると、全てが灰色に映ります。

艶やかなカラーも全て・・

心のバイオリズムと連動している「趣味」は、その機会をいつか必ず取り戻せます。

みなさんと共有することで、心の輪を繋げていく、そんな意味合いのイベントです。

随時受け付けております。

まずは「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。

新型コロナウィルスの影響による業務について

当面の間、お電話、メールにての無料相談のみとさせていただきます。

業務についてはこれまで通り暦通りとなっております。

尚、営業時間は平日10時より20時までとなっております。

メールでのご相談は365日受付ております。

ご相談お問い合わせフォームより送信してください。

ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解のほどお願い申し上げます。

年末年始のおしらせ

年末年始の休業について、下記の通りお休みいたします。

12月28日~1月5日まで

なお、メールでのお問い合わせは年中無休です。

お問い合わせより受け付けております。

お盆休暇のおしらせ

お盆休暇について、下記の通りおしらせいたします。

8月13日~8月16日

※暦通りのため、業務は19日からとなります。

メールでのご相談は365日受け付けております。

年末年始のおしらせ

12月28日~1月4日まで

年末年始の休業について、下記の通りお休み致します。

(以降、暦通り営業となりますので、実営業日は7日よりとなります。)

なお、メールでのお問い合わせは年中無休です。

ご迷惑おかけ致しますが、宜しくお願い申し上げます。

『身体が「ノー」と言うとき』

抑圧された感情の代価

ガポール・マテ著

「病は気から」という先人の教えの解読書。

なぜ人は病気になるのか。

心の抑圧(ストレス)は万病のもと。

なぜ人は心の抑圧を選択してしまうのか?

ストレス理論、コーク先生のトラウマ理論、ボウルビィ先生の愛着理論(岡田先生の『愛着障害』)も合わせて読むことで、理解も深まるでしょう。

「身体はトラウマを記憶する」

身体はトラウマを記憶する

ベッセル・ヴァンデア・コーク著

コーク先生の大作。

『トラウマ理論』という視点ではありますが、岡田先生の「愛着障害」の原点から紐解いていくと、心身の謎の原因はみな同じだということがわかります。

少し視点を変えるだけで、その人の暴言が悲鳴に聞こえるような、そんな一冊です。

「カサンドラ症候群」

カサンドラ症候群~身近な人がアスペルガーだったら  

岡田尊司著

最も明確な指南書であることに間違いない。

ボウルビィ先生の『愛着理論』をわかりやすく書いた岡田先生の「愛着障害」や、その他「パーソナリティ障害」、愛着障害の分類として「回避性愛着障害」などをお読みいただいてから、もう一度この本を読んでいただくと一層理解が深まります。

ただしカサンドラ症候群は、その人の現在の状態によってはこのような指南書が重く感じる場合もあり、とりわけパートナーとの共存を目的とした模索をしている方々にとっては有効と言えるでしょう。

 

個別相談会

12月20日木曜日、横浜にて個別相談を受け付けます。

当協会HPの『お問い合わせ』よりメールにてお申込みいただくか、

下記までご連絡ください。

平日(月~金)10:00~20:00

052-228-0674